なつみの気ままブログ日記
スポーツ、アウトドア好きの気ままなブログです!

今日もスポーツニュース行きます。ニュースは待ってくれません。
取り込んでいて、このところ寝不足の日がが続いていますが、がんばって日記を続けます。
また感想になりますが、意外なニュースからサジェスチョンを受ける場合もあるものです。
今ネット通販のことを調べているのですが、関連サイトが多すぎて見極めるのが大変です。
どちらかといえば軽い乗りの日記ブログですから気楽にやりましょう。
後回しのようになりましたが、今回は“どケチ”ヤンキース!松井秀、移籍正解?というニュースです。
<引用ここから>
“どケチ”ヤンキース!松井秀、移籍正解?
1月16日7時52分配信 サンケイスポーツ
【ニューヨーク14日(日本時間15日)】ヤンキースの渋チン交渉が、大リーグで話題になっている。今オフの補強資金は残り200万ドル(約1億8200万円)。エンゼルスの松井秀喜外野手(35)が、オファーを待たずに移籍したのは正解だった!?
これも不況の影響か。金満球団と呼ばれてきたヤ軍が一変した。
「今オフの補強資金は残り200万ドル(約1億8200万円)」。チーム編成の最高責任者であるブライアン・キャッシュマンGM(42)が、接触した代理人に対しこう返答しているという。
現在のヤ軍は左翼が補強ポイント。ジョニー・デーモン外野手(36)ら大物がFA市場に残っているが、同GMは200万ドル以上では契約しない決意のようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100116-00000004-sanspo-base
<ここまで>
今日のトピックでした。
明日はどんな出来事があるのでしょうか。
のぞいてみてください。
エコロジー参考サイト
ニュースで覗くスポーツ界
取り込んでいて、このところ寝不足の日がが続いていますが、がんばって日記を続けます。
また感想になりますが、意外なニュースからサジェスチョンを受ける場合もあるものです。
今ネット通販のことを調べているのですが、関連サイトが多すぎて見極めるのが大変です。
どちらかといえば軽い乗りの日記ブログですから気楽にやりましょう。
後回しのようになりましたが、今回は“どケチ”ヤンキース!松井秀、移籍正解?というニュースです。
<引用ここから>
“どケチ”ヤンキース!松井秀、移籍正解?
1月16日7時52分配信 サンケイスポーツ
【ニューヨーク14日(日本時間15日)】ヤンキースの渋チン交渉が、大リーグで話題になっている。今オフの補強資金は残り200万ドル(約1億8200万円)。エンゼルスの松井秀喜外野手(35)が、オファーを待たずに移籍したのは正解だった!?
これも不況の影響か。金満球団と呼ばれてきたヤ軍が一変した。
「今オフの補強資金は残り200万ドル(約1億8200万円)」。チーム編成の最高責任者であるブライアン・キャッシュマンGM(42)が、接触した代理人に対しこう返答しているという。
現在のヤ軍は左翼が補強ポイント。ジョニー・デーモン外野手(36)ら大物がFA市場に残っているが、同GMは200万ドル以上では契約しない決意のようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100116-00000004-sanspo-base
<ここまで>
今日のトピックでした。
明日はどんな出来事があるのでしょうか。
のぞいてみてください。
エコロジー参考サイト
ニュースで覗くスポーツ界
PR


今日一番目についたスポーツ関係のニュースをご紹介してみましょう。
パソコンに向かっている筆者に、前足をかけてご飯をねだる猫がかわいい。
最近同じニュースでも各社による取扱いの違い、記事の違いというのが少なくなったような気がします。
この頃、ネット通販に興味があり関連するようなサイトを目にするとつい読んでしまいます。
まあこの程度のブログですから、あまり硬いことなしに行こうやとも思ったりします。
さて今回とり上げるのは、金本極秘入島!Vへ導くパワースポットという話です。
<引用ここから>
金本極秘入島!Vへ導くパワースポット
1月14日9時32分配信 デイリースポーツ
自宅から9時間かけて徳之島へ入った金本。風速20メートルを超える暴風の出迎えに苦笑いを浮かべる=徳之島空港
アニキが極秘で徳之島入り!阪神・金本知憲外野手(41)が13日、極秘自主トレのため空路、鹿児島入りした。降雪のため鹿児島空港で5時間足止めを食らうハプニングにも見舞われたが、自宅から約9時間かけて徳之島へ到着。マラソンの高橋尚子、ボクシングの内藤大助、楽天・田中将大らが訪れて結果を出したパワースポットで完全復活を目指す金本。デイリースポーツが独占取材した。
◇ ◇
極秘で降り立った南の島は風速20メートルの暴風で金本を出迎えた。鹿児島から飛行機で1時間。船なら12時間南方に位置する徳之島。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100114-00000017-dal-base
<ここまで>
ニュースはここまでです。
あしたはどんな話題が出てくるでしょうか。ではまた。
お役に立つと思います。のぞいてみてください。
ゴルフ
LED
日々お愛想日記
パソコンに向かっている筆者に、前足をかけてご飯をねだる猫がかわいい。
最近同じニュースでも各社による取扱いの違い、記事の違いというのが少なくなったような気がします。
この頃、ネット通販に興味があり関連するようなサイトを目にするとつい読んでしまいます。
まあこの程度のブログですから、あまり硬いことなしに行こうやとも思ったりします。
さて今回とり上げるのは、金本極秘入島!Vへ導くパワースポットという話です。
<引用ここから>
金本極秘入島!Vへ導くパワースポット
1月14日9時32分配信 デイリースポーツ
自宅から9時間かけて徳之島へ入った金本。風速20メートルを超える暴風の出迎えに苦笑いを浮かべる=徳之島空港
アニキが極秘で徳之島入り!阪神・金本知憲外野手(41)が13日、極秘自主トレのため空路、鹿児島入りした。降雪のため鹿児島空港で5時間足止めを食らうハプニングにも見舞われたが、自宅から約9時間かけて徳之島へ到着。マラソンの高橋尚子、ボクシングの内藤大助、楽天・田中将大らが訪れて結果を出したパワースポットで完全復活を目指す金本。デイリースポーツが独占取材した。
◇ ◇
極秘で降り立った南の島は風速20メートルの暴風で金本を出迎えた。鹿児島から飛行機で1時間。船なら12時間南方に位置する徳之島。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100114-00000017-dal-base
<ここまで>
ニュースはここまでです。
あしたはどんな話題が出てくるでしょうか。ではまた。
お役に立つと思います。のぞいてみてください。
ゴルフ
LED
日々お愛想日記


今日もニュース紹介が続きます。
ブックオフに出したい本を整理したいけど、なかなか時間が取れなくて自嘲気味です。
いつものような感想になりますが、このニュース紹介ブログを続けられるのもインターネットのニュース記事があるからです。
一応は公開されているブログですので、できるだけ公平にと思うのですが、どうしても自分の好き嫌いやファン根性のようなものが出てしまうようです。
まあこの程度のブログですから、あまり硬いことなしに行こうやとも思ったりします。
今日は、アジアンツアーファイナルQTレポート(3)という話題です。
<引用ここから>
アジアンツアーファイナルQTレポート(3)
1月14日17時5分配信 ゴルフダイジェスト・オンライン
レンタカーのハンドルを握り、町へと繰り出す
アジアンツアーでは、各会場にオフィシャルホテルが用意され、ホテルからコースまではシャトルバスが運行されている。ホテルに入るまでは選手各自での移動だが、大会期間中は基本的にはツアーが移動手段を提供してくれる。タイはまだ良さげだが、アジアの猥雑な交通事情の中でレンタカーを運転するのは、なかなか勇気がいるものだ。
しかし、2004年からアジアンツアーに参戦している塚田好宣は、ナビも使わず悠々と自らがレンタカーのハンドルを握る。そして、近くの町まで出掛けて、観光客など一切来ないような地元のレストランに入ってタイ語を交えてメニューを頼む。これぞ、アジアンツアーという転戦スタイルだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100114-00000001-gdo-golf
<ここまで>
ニュースはここで終わります。
明日もまたいろいろなニュースがあることでしょう。
きっとお役にたつと思いますよ!
電子タバコ
ストール
菜月の安らぎノート
ブックオフに出したい本を整理したいけど、なかなか時間が取れなくて自嘲気味です。
いつものような感想になりますが、このニュース紹介ブログを続けられるのもインターネットのニュース記事があるからです。
一応は公開されているブログですので、できるだけ公平にと思うのですが、どうしても自分の好き嫌いやファン根性のようなものが出てしまうようです。
まあこの程度のブログですから、あまり硬いことなしに行こうやとも思ったりします。
今日は、アジアンツアーファイナルQTレポート(3)という話題です。
<引用ここから>
アジアンツアーファイナルQTレポート(3)
1月14日17時5分配信 ゴルフダイジェスト・オンライン
レンタカーのハンドルを握り、町へと繰り出す
アジアンツアーでは、各会場にオフィシャルホテルが用意され、ホテルからコースまではシャトルバスが運行されている。ホテルに入るまでは選手各自での移動だが、大会期間中は基本的にはツアーが移動手段を提供してくれる。タイはまだ良さげだが、アジアの猥雑な交通事情の中でレンタカーを運転するのは、なかなか勇気がいるものだ。
しかし、2004年からアジアンツアーに参戦している塚田好宣は、ナビも使わず悠々と自らがレンタカーのハンドルを握る。そして、近くの町まで出掛けて、観光客など一切来ないような地元のレストランに入ってタイ語を交えてメニューを頼む。これぞ、アジアンツアーという転戦スタイルだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100114-00000001-gdo-golf
<ここまで>
ニュースはここで終わります。
明日もまたいろいろなニュースがあることでしょう。
きっとお役にたつと思いますよ!
電子タバコ
ストール
菜月の安らぎノート


今日も目についたトピックをとり上げます。
珍しい人に逢って、少し話し込んでしまいました。懐かしい思いというのは気持ちを洗濯してくれるものですね。
独りよがりの思いなのかも知れませんが、ニュースには外の人の不幸などを覗き見る楽しみのようなものがあるのは事実でしょう。
テーマからは外れないようにしているのですが、面白い話題があると、つい横道にそれて、別の分野の記事を読んでしまいます。
長く続けるには、あまりあれこれと気にしない方がいいのでしょう。
本題のニュース紹介、今回は、バイエルンのリベリー「W杯前に将来が決まることを期待している」という話です。
<引用ここから>
バイエルンのリベリー「W杯前に将来が決まることを期待している」
1月13日11時55分配信 スポーツナビ
昨年の夏から移籍のうわさが絶えないバイエルン・ミュンヘンのフランス代表MFフランク・リベリーは、自身の将来が2010年ワールドカップ(W杯)・南アフリカ大会前までに決まることを望んでいるようだ。
「はっきりしない状態が長く続くとは思わない。2、3カ月後には物事が明らかになるはずだ。W杯前には自分の将来が決まることを期待している」
リベリーがバイエルンに残留しない場合の移籍先として、複数のクラブが取りざたされているが、本人は、「レアル・マドリー、チェルシーなど、出てくる名前はいつも同じだ。両方とも偉大なクラブだと思う」とコメントするにとどめた。
(C)MARCA.COM
【関連記事】
・ バイエルンのリベリー、両足親指の炎症でリーグ再開に間に合わず
・ バイエルンGM、リベリー引き留めのための交渉開始を明言
・ バイエルンのリベリー、足の親指の炎症により練習を中断
・ リベリーの代理人が爆弾発言「バイエルンとは契約延長しない」
・ バイエルン会長「リベリー移籍についてレアルと対話すらしていない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100113-00000011-spnavi-socc
<ここまで>
ニュースの紹介でした。
明日もまたにぎやかになりそうです。
なんとなく和みます。
気分はエコな雑学ノート
日々元気トピックダイアリー
珍しい人に逢って、少し話し込んでしまいました。懐かしい思いというのは気持ちを洗濯してくれるものですね。
独りよがりの思いなのかも知れませんが、ニュースには外の人の不幸などを覗き見る楽しみのようなものがあるのは事実でしょう。
テーマからは外れないようにしているのですが、面白い話題があると、つい横道にそれて、別の分野の記事を読んでしまいます。
長く続けるには、あまりあれこれと気にしない方がいいのでしょう。
本題のニュース紹介、今回は、バイエルンのリベリー「W杯前に将来が決まることを期待している」という話です。
<引用ここから>
バイエルンのリベリー「W杯前に将来が決まることを期待している」
1月13日11時55分配信 スポーツナビ
昨年の夏から移籍のうわさが絶えないバイエルン・ミュンヘンのフランス代表MFフランク・リベリーは、自身の将来が2010年ワールドカップ(W杯)・南アフリカ大会前までに決まることを望んでいるようだ。
「はっきりしない状態が長く続くとは思わない。2、3カ月後には物事が明らかになるはずだ。W杯前には自分の将来が決まることを期待している」
リベリーがバイエルンに残留しない場合の移籍先として、複数のクラブが取りざたされているが、本人は、「レアル・マドリー、チェルシーなど、出てくる名前はいつも同じだ。両方とも偉大なクラブだと思う」とコメントするにとどめた。
(C)MARCA.COM
【関連記事】
・ バイエルンのリベリー、両足親指の炎症でリーグ再開に間に合わず
・ バイエルンGM、リベリー引き留めのための交渉開始を明言
・ バイエルンのリベリー、足の親指の炎症により練習を中断
・ リベリーの代理人が爆弾発言「バイエルンとは契約延長しない」
・ バイエルン会長「リベリー移籍についてレアルと対話すらしていない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100113-00000011-spnavi-socc
<ここまで>
ニュースの紹介でした。
明日もまたにぎやかになりそうです。
なんとなく和みます。
気分はエコな雑学ノート
日々元気トピックダイアリー


スポーツ関連のニュースを紹介する日記ブログです。できるだけ毎日続けたいと思っています。
ブックオフの客の滞留時間の長さは、新刊本の店がかなわないようなレベルではないでしょうか。
時々感じさせられることですが、ニュースは世の中の断面を見せてくれる窓のようなものでしょうか。
このところネット通販についての情報が必要で、時間があればネットで調べたりしています。
それもこれも、どちらかといえば気の多い私の性格なのでしょうか。
さて今日ご紹介するニュースは、内山「実感わかない」=王座奪取から一夜明け-ボクシングという話です。
<引用ここから>
内山「実感わかない」=王座奪取から一夜明け-ボクシング
1月12日16時40分配信 時事通信
世界ボクシング協会(WBA)スーパーフェザー級タイトルマッチで王座奪取に成功した内山高志(ワタナベ)が試合から一夜明けた12日、東京都内で記者会見し、「まだチャンピオンベルトを奪った実感はわかない」と心境を語った。
フアンカルロス・サルガド(メキシコ)相手に終始優位に試合を進め、12回TKO勝ち。30歳での載冠にも、「14戦で(王座奪取)できたのは早いと思う」と語った。初防衛戦については未定としながら、「名前のある選手とやりたい。勝った次に大きな舞台が待っていると思う」。サルガドに敗れた元同級王者のホルヘ・リナレス(帝拳)との一戦を望んでいた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100112-00000107-jij-spo
<ここまで>
今日の話題の紹介でした。
あしたもたくさんニュースがあることでしょう。"
たまにはこんなジャンルもいかがですか。
芸能トピックのんびりブログ
未来の興味津々日記
ブックオフの客の滞留時間の長さは、新刊本の店がかなわないようなレベルではないでしょうか。
時々感じさせられることですが、ニュースは世の中の断面を見せてくれる窓のようなものでしょうか。
このところネット通販についての情報が必要で、時間があればネットで調べたりしています。
それもこれも、どちらかといえば気の多い私の性格なのでしょうか。
さて今日ご紹介するニュースは、内山「実感わかない」=王座奪取から一夜明け-ボクシングという話です。
<引用ここから>
内山「実感わかない」=王座奪取から一夜明け-ボクシング
1月12日16時40分配信 時事通信
世界ボクシング協会(WBA)スーパーフェザー級タイトルマッチで王座奪取に成功した内山高志(ワタナベ)が試合から一夜明けた12日、東京都内で記者会見し、「まだチャンピオンベルトを奪った実感はわかない」と心境を語った。
フアンカルロス・サルガド(メキシコ)相手に終始優位に試合を進め、12回TKO勝ち。30歳での載冠にも、「14戦で(王座奪取)できたのは早いと思う」と語った。初防衛戦については未定としながら、「名前のある選手とやりたい。勝った次に大きな舞台が待っていると思う」。サルガドに敗れた元同級王者のホルヘ・リナレス(帝拳)との一戦を望んでいた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100112-00000107-jij-spo
<ここまで>
今日の話題の紹介でした。
あしたもたくさんニュースがあることでしょう。"
たまにはこんなジャンルもいかがですか。
芸能トピックのんびりブログ
未来の興味津々日記


スポーツニュース紹介の日記ブログです。がんばりますが途切れる日があったらごめんなさいです。
カラスというのは本当に執念深い鳥のようです。猫がいる関係で我が家も被害に遭いましたが、近所でまた車への脱糞攻撃があったそうです。
何かどこかで聞いたことのあるような言い方になりますが、やはりニュースは世の中の断面を見せてくれる窓のようなものでしょうか。
人間というのは同じことが続けば飽きるようになっているのでしょう。時々脇道にそれるのをおさえれなくなることがあります。
たまには気晴らしや息抜きがないと長続きしない化も知れませんね。
さて今日ご紹介するニュースは、石川、30位で変わらず=ゴルフ世界ランキングという話です。
<引用ここから>
石川、30位で変わらず=ゴルフ世界ランキング
1月11日18時20分配信 時事通信
男子ゴルフの最新世界ランキングが11日発表され、石川遼は30位、池田勇太は33位で、ともに前週と同じだった。片山晋呉は58位から62位、藤田寛之は64位から66位にそれぞれ後退した。
タイガー・ウッズ、フィル・ミケルソン(ともに米国)の1、2位など上位8人に変動はなく、今季米ツアー開幕戦を制したジェフ・オギルビー(オーストラリア)が14位から9位に上がった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100111-00000061-jij-spo
<ここまで>
今日のニュースいかがだったでしょうか。
明日はどんな出来事があるのでしょうか。
気楽な道草もいいものです。
FFチロのトピック探しブログ
結衣の目くばりダイアリー
カラスというのは本当に執念深い鳥のようです。猫がいる関係で我が家も被害に遭いましたが、近所でまた車への脱糞攻撃があったそうです。
何かどこかで聞いたことのあるような言い方になりますが、やはりニュースは世の中の断面を見せてくれる窓のようなものでしょうか。
人間というのは同じことが続けば飽きるようになっているのでしょう。時々脇道にそれるのをおさえれなくなることがあります。
たまには気晴らしや息抜きがないと長続きしない化も知れませんね。
さて今日ご紹介するニュースは、石川、30位で変わらず=ゴルフ世界ランキングという話です。
<引用ここから>
石川、30位で変わらず=ゴルフ世界ランキング
1月11日18時20分配信 時事通信
男子ゴルフの最新世界ランキングが11日発表され、石川遼は30位、池田勇太は33位で、ともに前週と同じだった。片山晋呉は58位から62位、藤田寛之は64位から66位にそれぞれ後退した。
タイガー・ウッズ、フィル・ミケルソン(ともに米国)の1、2位など上位8人に変動はなく、今季米ツアー開幕戦を制したジェフ・オギルビー(オーストラリア)が14位から9位に上がった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100111-00000061-jij-spo
<ここまで>
今日のニュースいかがだったでしょうか。
明日はどんな出来事があるのでしょうか。
気楽な道草もいいものです。
FFチロのトピック探しブログ
結衣の目くばりダイアリー
