なつみの気ままブログ日記
スポーツ、アウトドア好きの気ままなブログです!

スポーツのニュース、今日も様々ありますが、これはというものをピックアップしてみました。
迷惑メールフィルター、賢いようでいて一定のところまで行くとなかなか認識率が上がらないようです。取りこぼしがあっても全て手作業でやるよりはるかに楽なのですが。
いつも感じさせられますが、情報過多と言われる現代社会、たまにはネタに困る日もあるのでしょうか。
できるだけ毎日続けようと思うのですがたくさんのトピックを目にするため、時々脇道にそれるのをおさえれなくなることがあります。
無意識のうちに道草することを息抜きにしているようなところもあります。
さて、今日とり上げるのは、岡田監督、イエメン戦に平山ら13人初招集という話題です。
<引用ここから>
岡田監督、イエメン戦に平山ら13人初招集
12月21日19時46分配信 産経新聞
日本サッカー協会は21日、2011年アジア杯最終予選第5戦のイエメン戦(来年1月6日、サヌア)に臨む日本代表19人を発表した。年始は主力選手の休養に充てたいとする岡田監督の方針で、FW平山(F東京)、渡辺(横浜M)ら13人が初招集された。
11月の南アフリカ-香港遠征に参加したのはGK西川(大分)のみ。MF山村(流通経大)、FW永井(福岡大)の大学生2人を含む20歳以下の選手が11人選ばれるなど、若手中心の構成となった。
チームは1月1日に大阪市内で練習を開始し、2日にサヌアへ向けて出発する。日本はイエメン戦で勝つか引き分ければ、7大会連続7度目の出場が決まる。
【関連記事】
・ 岡田監督、イエメン戦は“新人最終選考会”
・ 岡田監督、イエメン戦メンバーは「半分はU20から」
・ 日本代表誤算続き…3・3はバーレーン戦に
・ 日本代表、ついに背番号100番台へ突入
・ エスパ・俊輔、岡田監督の信頼に感謝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091221-00000598-san-socc
<ここまで>
トピックニュースを紹介しました。
では、また明日をお楽しみに。
まずはここで探してみては?
アディダス
コンバース
綾乃の目くばり日記
迷惑メールフィルター、賢いようでいて一定のところまで行くとなかなか認識率が上がらないようです。取りこぼしがあっても全て手作業でやるよりはるかに楽なのですが。
いつも感じさせられますが、情報過多と言われる現代社会、たまにはネタに困る日もあるのでしょうか。
できるだけ毎日続けようと思うのですがたくさんのトピックを目にするため、時々脇道にそれるのをおさえれなくなることがあります。
無意識のうちに道草することを息抜きにしているようなところもあります。
さて、今日とり上げるのは、岡田監督、イエメン戦に平山ら13人初招集という話題です。
<引用ここから>
岡田監督、イエメン戦に平山ら13人初招集
12月21日19時46分配信 産経新聞
日本サッカー協会は21日、2011年アジア杯最終予選第5戦のイエメン戦(来年1月6日、サヌア)に臨む日本代表19人を発表した。年始は主力選手の休養に充てたいとする岡田監督の方針で、FW平山(F東京)、渡辺(横浜M)ら13人が初招集された。
11月の南アフリカ-香港遠征に参加したのはGK西川(大分)のみ。MF山村(流通経大)、FW永井(福岡大)の大学生2人を含む20歳以下の選手が11人選ばれるなど、若手中心の構成となった。
チームは1月1日に大阪市内で練習を開始し、2日にサヌアへ向けて出発する。日本はイエメン戦で勝つか引き分ければ、7大会連続7度目の出場が決まる。
【関連記事】
・ 岡田監督、イエメン戦は“新人最終選考会”
・ 岡田監督、イエメン戦メンバーは「半分はU20から」
・ 日本代表誤算続き…3・3はバーレーン戦に
・ 日本代表、ついに背番号100番台へ突入
・ エスパ・俊輔、岡田監督の信頼に感謝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091221-00000598-san-socc
<ここまで>
トピックニュースを紹介しました。
では、また明日をお楽しみに。
まずはここで探してみては?
アディダス
コンバース
綾乃の目くばり日記
PR

この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: